ブログで大きく稼いでいくためには
まず最初に、ブログジャンルを決めることが重要です。
どんなジャンルで、何をテーマにするのかを決めずに、何となく作り始めてしまうと
せっかく頑張って、何ヶ月も
記事を書き続けているのに、
アクセスが全然こない…
売り上げも全然ない…
なんて悲しい事になりかねません(-_-;)
ブログは、育つまでに最低でも3ヶ月はかかります。かなりの長期戦です。
あなたの大切な時間をムダにしないためにも、
最初に、ブログジャンルを
しっかり決めておきましょう!
そうすれば、長く安定して
大きく稼ぎ続けられるブログを構築できますよ( ・ㅂ・)و̑ グッ!
ブログジャンルの決め方
まずは『自分の強み・価値観』を知ることから始めよう!
ブログジャンルを決めるためには、まず最初に
あなたが自信をもって
積極的に発信していける情報は何か?
自分の強みや、大切にしている価値観を知ることから始めましょう^^
- あなたが、好きなものは何ですか?
- 興味を持っているものは?
- 現在・過去で、悩んでいる(いた)事はありますか?
誰にでも必ずある『好き』『興味』『悩み』
これらが、ブログジャンルを決めるベースになります。
ただ、なんとなく好きとか
興味があるものをテーマにするのではダメですよ。
「これなら、自信を持って伝えることができる!」と、強く思えるジャンルをテーマにしましょう。
なんとなくで、簡単に決めてしまうと
記事を書き続けることが、どんどん辛くなってしまいますからね(-_-;)
「こんなんで、本当に稼げるようになるのかな…」
どんどん不安になって、行動できなくなってしまいます。
私も、過去に何度も
そういう経験をしてきました。
- 美容に興味があるから、美容系にしよう
- ドラマはよく観るから、ドラマの感想を書きながらVOD案件に繋げてみよう
- 家電に特化して、Amazon・楽天・アドセンスで稼ぐぞ!
- 好きなドラマ・漫画・小説・映画を紹介する、趣味ブログをやってみよう
- 食べ物系のトレンドブログはどうかな
- 生活のお役立ち情報を発信してみよう
思いつきでブログを作っては、数ヶ月で行き詰まり…
パタッと更新を止めてしまう。当然、アクセスはこない…売り上げもない…
つらい…(-_-;)
なので、ブログのジャンル決めは
よ~く考えて、慎重に行いましょう。
何となく決めてしまうと、後がつらいです。時間ももったいない。
当ブログ『Yukioka❆個人で稼ぐスキルを身につけろ!』も、しっかりと時間をかけてブログジャンルを決めました^^
いっぱい紙に書きだして、いっぱい悩んで考えて決めたおかげで、ブレない軸ができましたよ。
具体的な方法は?
ブログジャンルを決めるために
自分の強みや、大切にしている価値観を知る方法は
『とにかく紙に書きまくる』
アナログな方法ですが、効果は絶大です( ̄ー ̄)ニヤリ♪
紙とペンを用意して、思いつく限り「もう出てこない!」となるまで、書き出してみて下さい。
- あなたが、好きなものは何?
- 興味を持っているものは?
- 現在・過去で、悩んでいる(いた)事はある?
- 今まで、どんな仕事をしてきた?
- 何か相談を受けた事はある?
- 嬉しかった・楽しかった経験は?
- 失敗した・悲しかった経験は?
- あなたが理想とする未来は?
- やりたい事は何?
- 逆に、絶対やりたくない事は?
いっぱい書き出してみて下さい。
そうすると、あなたの強みや
大切にしている価値観が見えてきますよ。
「あ、私ってこういう価値観を持ってたんだ」
「これは、もしかして…私の強み!?」
実際に、紙に書き出してみることで、今まで気付かなかったあなたの魅力を発見する事ができますよ^^
あなたの強みや、大切にしている価値観が分かったら
その時点で、ブログジャンルの候補も、いくつか挙がっているはず。
(これしかない!と一択になっている場合は、そのジャンルで決定^^♪)
いくつかの候補の中で、あなたが
- やりがいを持てそうなもの
- 心がワクワクしたもの
- これなら、自信をもって伝えられる!と思うもの
それが、あなたにとって
最適なブログジャンルになります。
しっかりと『思い』を込めて、伝え続ける事ができそうなものをテーマに、
ブログジャンルを
決めていきましょう( ・ㅂ・)و̑ グッ!
難しい…もっと具体例がほしい(-_-;)
私も、ファンブロ!の『テーマを見つける質問』を実践して、このブログのジャンル決めを行いました( ・ㅂ・)و̑ グッ!
具体例をいくつも紹介しながら
どんな風に考えて、テーマを明確にして
ブログジャンルを決定すればいいのか、丁寧に教えてくれますよ。
詳しくは、私のレビュー記事をご参考ください^^
【まとめ】ブログのジャンル決めは慎重に!
ブログで大きく稼いでいくためには
まず最初に、ブログジャンルを決めることが重要です。
どんなジャンルで、何をテーマにするのかを決めずに、何となく作り始めてしまうと
せっかく頑張って、何ヶ月も
記事を書き続けているのに、
アクセスが全然こない…
売り上げも全然ない…
なんて悲しい事になりかねません(-_-;)
あなたの大切な時間をムダにしないためにも、ブログのジャンル決めは慎重に!
まずは、自分の強みや、大切にしている価値観を知ることから始めましょう^^
方法は、紙とペンを用意して『とにかく紙に書きまくる』こと。
アナログな方法ですが、効果は絶大です( ̄ー ̄)ニヤリ♪
ブログのジャンルが決まったら
次は『ターゲット・コンセプト』を決めていきます。
今後、積み重ねていく記事たちが、薄っぺらい内容になってしまわないように
誰に、どんなことを発信して、どうなってもらいたいかを明確にしていきましょう( ・ㅂ・)و̑ グッ!
⇒ブログ『ターゲットの決め方』と『コンセプトの作り方』について徹底解説!