ファンブロには
1つだけデメリットがあります。
デメリットと解決策はこちら
ついに…
『ファンブロ!』が1件売れました!!!
↓記念の『初・成果報告メール』

↓記念の『初売上・報酬画面』

6ヶ月目にして、ようやく。
めちゃくちゃ嬉しい。
実は、5ヶ月目から、他のASP(無料登録)案件がポツポツ成約しているので、完全な0→1というわけではないですが…まぁ、そこは置いといて( ̄ー ̄)♪
1番思い入れがあって、労力をかけてきた案件が売れた喜びは、感慨深いものがあります。
理想は、
- 4ヶ月目あたりから、ポツポツと売れ出す
- 6ヶ月目には20万円稼げるようになっている
↑だったので、6ヶ月目にしてようやく1件は、理想とはかけ離れたショボい実績ですが…
でも嬉しい( ̄ー ̄)ニヤリ♪
【集客→成約】記事への誘導率を
高めるための施策を施してから、すぐに売れたのがまた嬉しい。
↓誘導率を『11%→22%』に上げた施策については、こちらの記事で^^

「私がやってきたことは、間違ってなかったんだ」
諦めなくて良かった。
続けてきて、よかった!
そう思えて、なんだか心が洗われました。自信がつきました。
ファンブロ!を売るための
導線は、しっかりと引けているし
アクセスも少しずつ、上がっている。
このまま、実践を積み重ねていけば
報酬は『右肩上がり』に増えていく^^!
よし、頑張るぞーーーーー!!!!
- ブログは、マイペースに投稿する
- Twitterは習慣化できているので、このまま続ける
- ピンタレストは、毎日ピン・リピンしながら、自分なりのベストを探る
- 【ファンブロ!】売上20万円を達成したら、メルマガを始める
ファンブロ!の考え方は、ブログアフィリエイトはもちろん
Twitter・ピンタレスト・メルマガにも、活用することができるんですよ。
- 自分の価値観をベースにする
- 自分が好きな事、得意なことを理解する
- コンセプト、ターゲットを決める
ノウハウやテクニックだけでなく
考え方や、熱い思いをコンテンツ化する方法が学べるので
いろんな事に応用できるんです^^
ちなみに…メルマガ配信までたどり着けたら
ご褒美として、チャレンジしたい事があるんですよ~( ̄ー ̄)ニヤリ♪
[jin_icon_checkcircle]メルマガ配信後に
チャレンジしたい事
- イラスト制作
- 動画制作
- DTM
- ピアノの弾き語り
⇒新たに【実践記ブログ】を立ち上げたい♪
Yukioka❆は、クリエイティビティを高めたいのです。
ほぼゼロに近い
クリエイティビティを
何とかして高めたいのですっ…!(笑)
そして、新たに『実践記ブログ』を立ち上げて
収入の柱も、増やしたいのです( ̄ー ̄)ニヤリ!
(もちろん、ファンブロ!をベースに作成しますよ♪)
何でもかんでも、収入に結び付けたい
【オプティマイザー思考】を持つYukioka❆(笑)
学びながら、趣味として楽しみながら、
稼ぐこともできちゃう( ̄ー ̄)
↑この域までたどり着けるように、頑張ります!
『日常をコンテンツ化』して
稼げる仕組みを作れたら、最強だと思うんですよね^^♪
