いやー…久々にきましたね。
- 突然号泣する
- 1~2時間ずっと涙が止まらない(号泣状態)
- 胸がギューって締め付けられるような感じ
- 気持ち悪くなる
- 嗚咽とともに吐き気が止まらない
- 座っているのもしんどい
- 横になってもしんどい
- 何もできない、動けない
こんな状態になりました。
ファンブロ!に出会う前は、よくあることで
号泣しながら記事を書いていたことも、しばしばあったのですが
ファンブロ!を実践し始めてからは、全くなかったんですよ。
記事を書くのが楽しくて、メンタルの調子はすこぶる良かったんですけど…
↓原因は、これですよ。
いや、たしかにね
情報発信って、怪しくて胡散臭くて詐欺的なものが多いですよ。
それは重々承知していますよ。
これまで、情報商材・塾・コンサルに500万円ほど費やしてきましたからね。
「え、これASPの規約違反ですよね?」
「え、これかなりグレーなやり方ですよね」
「倫理的にもどうかと思いますし、法律的に…大丈夫ですか…?」
というような、こんなもん高値で売ってんじゃないよという商材を、拝見したことはありますよ。
(もちろん、やりませんでしたよ。そんなやり方で稼げても嬉しくないです)
でも、だからといって
全ての情報商材が『怪しい・胡散臭い・詐欺的』と判断されるなんて…
それが、ものすごく悲しかったんです。
詐欺的な情報商材がある一方で、とっても親切丁寧にノウハウを教えて下さる、真っ当な教材もあるんですよ。
特に『ファンブロ!』や『ゆるせど』には、思い入れが強くて
「個人で稼ぐスキルを身につけたいと思っている人に、とっても役立つ教材だ!」
「これは、たくさんの方に知ってもらいたい!」
そんな風に思って、熱い気持ちをレビューページにぶつけて記事を書いていたんですよ。
だから、もしもアフィリエイトから
サイトの登録を削除しましたというメールを頂いた時は…本当にショックでした。
自分にとって、強く思い入れのあるものを否定されるのって
結構メンタルえぐられるんですよね(-_-;)
別に、もしもアフィリエイトのアカウントが抹消されたわけじゃないので
情報商材さえ紹介しなければ、新しく立ち上げたブログで、Amazon・楽天アフィリエイトをすることも可能なんですよ。
もしもサポートデスクの方も、丁寧に対応して下さったし。
ただ単に【このブログでは、もしもアフィリエイトを利用することはできない】というだけなので、
客観的に観れば、ダメージはそれほどないんですよ。
このブログがメインで紹介しているアフィリエイト案件は、ファンブロ!とゆるせどですから。
Amazon・楽天はサブ的な存在だし、紹介する商品もそれほど多くはない。
それは分かっているんですよ。
でも、気持ち的に…!
気持ち的に、つらいんです…!!!!
ショックだったんです( ノД`)シクシク
私の人生を救ってくれた素晴らしい教材が『怪しい・胡散臭い・詐欺的』な情報商材と、同じ括りで見られているということが、悲しくてしょうがなかったんです。
ここ1週間、全くブログを更新できず、ぐったりしていました…
やっとメンタルが回復してきて、ブログの記事が書けるようになりましたよ。
でも、まだちょっと、泣きそうな感じ・胸が苦しい感じはあるので
休み休み、記事を書いていこうと思います。
はぁ…久々につらいわぁ…
↓この2つの教材のおかげで、本当に人生救われました。
いつか、もしもアフィリエイトさんにも、分かってもらえる日が来るといいなぁ…
⇒【ファンブロ!実践記⑩】あれ?なんかおかしい。もしかして…