【日焼け止めは、毎日塗る】分かっちゃいたけど、危機感がなかった…
恥ずかしながら、私はつい最近まで
『日焼け止めは、夏だけ塗ればいい』と思っていました。
しかも、日差しの強い日だけ。
雨が降っている日や、曇りの日は塗らない。
日差しが強い日でも、うっかり塗り忘れて外出してしまう日も…(^_^;)
『紫外線はお肌の大敵』
と言われているのは、もちろん知っているし
『肌老化の原因』のほとんどが
紫外線であるという事も、知っていました。
にもかかわらず…紫外線を、あまり気にした事がなかったんです。
何故か、私の中では
『毎日の紫外線対策を欠かさない』=『女子力が高い人』
というイメージが強かったので、
「私に、そんな女子力はないわー。面倒くさいわ」
なんて思っていたんです(笑)
敏感肌だから、日焼け止め塗るとよく肌荒れするし
ニオイとかベタつきとか、白浮きが気になるし
何より面倒くさいので、日々の紫外線対策を怠りまくっていました。
でも、最近YouTubeで
皮膚科医の先生が『日焼け止めの重要性』について語っている動画を見て、
「あ…これはマジでちゃんと塗らなきゃヤバいんだ」と自覚したんですよ。
- 女医は美肌のために、絶対に日焼けをしない
- どんな先生でも、絶対にしない
- 肌老化の80%が、紫外線による光老化
- どんなにスキンケアを頑張っても、紫外線ダメージには勝てない
- 日焼け止めは、めちゃくちゃ大事!
- 冬でも家の中にいても、入ってくる紫外線はある
- 紫外線以外(ブルーライト・可視光線・赤外線など)の光でも、日焼けはしてしまう
- シミ・シワ・たるみ…肌老化を防ぎたいなら、日焼け止めを塗るべし
- 1年365日欠かさず、たっぷりと日焼け止めを塗ろう!
はい…ガンバリマス…(-_-;)
でも…日焼け止めを塗ると『肌が荒れる』問題
日焼け止めが、お肌の為にいかに重要であるかは
YouTube動画を見て痛感したのですが…
私は敏感肌なので、日焼け止めを塗ると
『肌が荒れる』問題を、解決しなければいけません。
紫外線対策はできても、肌荒れするものを毎日塗っていたら
それはそれで、肌に悪いと思うんですよね。
- 日焼け止めを塗ると、肌が荒れる
- 毎日塗るのは、肌に悪いと思う
- でも、毎日塗らなきゃ紫外線を防げない
この問題を解決せねば…!
あと、そもそも日焼け止めが嫌いなんですよね。
ベタつきや、ニオイも気になるし、白浮きするし…
「だから嫌なんだよー。塗りたくないんだよ日焼け止め( ノД`)シクシク」
そう思って、今まで日焼け止めを
夏の『日差しが強い日』しか塗ってこなかったんですが、
皮膚科医の先生が、これだけ日焼け止めの重要性を語っているのを見たら、塗らないわけにはいかない…
敏感肌でも、肌に負担をかけることなく塗れて
ニオイやベタつきも気にならず、白浮きしない日焼け止めはないものか?
調べていたら「これは!」というものを発見しました。
↓敏感肌向けの、お肌に優しい日焼け止め
肌への負担が少なく、ニオイ・ベタつき・白浮きもなし。
この日焼け止めのおかげで
毎日たっぷりと、日焼け止めを塗る事ができています。
探してみると、あるものですね。
調べて良かったです。
ちなみに私、ファンデーションも苦手なので
メイクは、この日焼け止めを使って
↓ノーファンデで仕上げています^^
成功のカギは
あなたの心の中に眠っている
【ブログ×SNS×メルマガ】
▼稼ぐ仕組みを作りたいなら▼
Yukiokaメルマガに登録する!