ブログを開設したら
いよいよ、記事作成開始です( ・ㅂ・)و̑ グッ
できるだけ早く収益化させたいので
まずは『成約に近い』記事から書いていく!
という事で『ファンブロ!』の
レビュー記事を書いていきます。
記事の書き方については
第4章『記事を書く』で、詳しく解説されていますよ。
記事を書く手順は、大きく分けて7つ。
- 検索する人が求めていることは何か、リサーチする
- 記事で1番伝えたいことを決める
- 記事の骨組みを決める
- 骨組みに文章を足す
- 読みやすい工夫を施す
- 記事のタイトルを決める
- 必ず読み返してみる
やっぱり、記事を書く時も
骨組みが大切なんですね( ̄ー ̄)ニヤリ
- 基本の記事構成
- アイキャッチ画像について
- オリジナリティーの出し方
- 読まれるためにしておきたいこと
なども、しっかり学べるので
何度も読み返して、記事の作成スキルを上げていこうと思います( ・ㅂ・)و̑ グッ
アイキャッチ画像は、写真ACから
『個の強みを活かして稼ぐ』というイメージが伝わるような、写真素材をセレクトしました。
写真AC、めちゃくちゃ便利ですよ。
素材が豊富なので「こんな感じのイメージが伝わる画像が欲しい!」と思って検索すると、良さげな写真がいっぱい見つかります^^
無料会員でも、1日9点までならダウンロード可能ですよ。
ちなみに『ACプレミアム会員』になると、こんなメリットが。
- 月額1,066円で、素材ダウンロードし放題
(無料だと1日9点まで) - 即ダウンロード可能
(無料だと1ダウンロードにつき15秒かかる) - 有料で販売されている素材を、何度でもダウンロード可能(無料だと利用できない)
- 素材を最大10点まで、まとめてダウンロードできる(無料だと1点ずつしかできない)
- 姉妹サイトの『イラストAC』『シルエットAC』でも、プレミアム会員として認定される
私も、プレミアム会員に登録しています^^
写真・イラスト・シルエット素材が
ダウンロードし放題なので、素材選びには困りません。
重宝しますよ。オススメです( ̄ー ̄)ニヤリ♪
そして!
『ファンブロ!』の教材を読んで
作成したレビュー記事はこちらです( ̄ー ̄)ニヤリ
愛がとまらないぜっ!!
今後も、ブログを運営する中で
- 実践した事
- 新たな気付き
- 失敗談
- 成功体験
など、随時アップしていくので、是非ご参考下さい^^