「いまどき、メルマガ?」
「もう古いでしょ。今はLINEが主流だよ」
「読む人いるの?もうオワコンだよ、メルマガなんて」
私も、そう思っていた時期がありました。
だって、私たちが普段使用しているコミュニケーションツールは
LINEやTwitter、FacebookやInstagramなど、SNSが主流ですから。
「今後はメルマガから、LINE@(公式LINE)が主流の時代になっていくんだろうな」
「メルマガはもう、オワコンなんだろうな」と、正直思っていました。
でも、実際にいろんな方の
LINE@(公式LINE)に登録してみて
「あ~、やっぱりメルマガは必要だな」
と思う出来事が、何度もあったんですよ。
もうね、アカウントをBANされる人が
まぁ~多くてですね(^_^;)
メルマガの方に、ある日突然
『LINE@のアカウントが凍結されてしまいました』という連絡が来るんですよ。
そんなメールが届くたびに
「え、あなたもですか」
「あ…またですか。大変ですね」
なんて、思わず独り言を発してしまいます( ̄ー ̄)笑
メルマガは、自分で配信スタンドを契約するから
主導権は『発信者側』にあるのですが、
LINE@(公式LINE)の場合は
LINEという媒体を利用させて頂いている立場なので
発信者側に主導権がないという
デメリットがあるんですよ(-_-;)
これ、かなりダメージが大きいデメリットですよね。
ある日突然、アカウントが凍結されて、使えなくなる事があるし
アカウントが使えなくなったら
せっかく集めたリストをすべて失ってしまう危険があります。
LINE@(公式LINE)は
メルマガに比べて開封率やクリック率が高く、
非常にコミュニケーションが取りやすいと言われていますが…
その一方で、
- ブロック率が高い
- 長文は送れない
- 頻繁に送られると邪魔に感じられる
- リストを資産化しにくい
- アカウント凍結のリスクがある
というような、デメリットもあります。
LINE@(公式LINE)は、ボタン一つで友達追加できるので、気軽に登録できますが
ブロックするのもボタン一つなので、簡単にブロックできてしまうんですよね。
ちょっとでも「ウザイな」と思われたら、即ブロックです。
私も「必要ないな」と思ったら、即ブロックしちゃいます( ̄ー ̄)ニヤリ(笑)
文字制限があるから、長文は送れないし
そもそも、LINEで長文送ってこられたら、読むのがストレスになるし
長文を分割して送ろうもんなら、読むストレスに通知数の多さが加わって、ウザさ2倍からの即ブロックですよ。
アカウント凍結のリスクもありますし…(-_-;)
LINE@(公式LINE)だけで、メルマガと同じような『濃い読者』を増やすのは、かなり難しいのではないかと思います。
「メルマガは、もう時代遅れ」
「オワコンだから、今からやるのは無駄」
なんて事はなく、
10年以上前から使われている
マーケティング手法であるメルマガは、
まだまだ、要となるツールとして活躍し続けていますし
私自身、いろんな方のメルマガを購読しています^^
SNSを活用した、コミュニケーションが主流になっても
迷惑メールの高度なフィルタによって、メルマガが届きにくくなっても、
スパム扱いされて、届かなくなるケースが多くても…
アカウント凍結のリスクなく、濃い読者を増やすことができて
メールアドレスという『顧客データ』を
資産として残しておけるのが、メルマガ最大の強みです!
LINE@(公式LINE)を
集客ツールの1つとして活用するのは良いけど
SNSのプラットフォームだけに依存するのは、リスクが高い。
ある日突然、アカウントが凍結されたら
【リストが、一気にゼロになってしまう】
メルマガと併用していれば
たとえアカウントが凍結されても
メルマガの『メールアドレス』が残っているから安心。
『ある日突然、リストがゼロになるかもしれない』リスクを考えると、
LINE@(公式LINE)だけに頼るのは、かなり危険ですよね(-_-;)
メルマガを『主軸』にする事の、重要さが分かります。
『リストがゼロになる=売上が激減する』
嫌だ…絶対嫌だ…
考えただけで、恐ろしい…(;゚Д゚)
実際、メルマガを主軸に
LINE@(公式LINE)を
集客ツールの1つとして活用していた方々は、
アカウントをBANされても、その後
メルマガで『LINE@(公式LINE)のアカウントが凍結されてしまいました』という報告を読者に送り、
「これからはメルマガのみで情報発信していきます」と伝えるだけで済み、ダメージは、ほぼなかったそうです。
濃い読者は、メルマガとLINE両方に登録している場合が多いので、見込み客が減ることはありませんでした^^
もし、アカウントが凍結されたとき
利用しているのがLINE@(公式LINE)だけだったら…
毎日、せっせと集めていたリストが
ある日突然、ゼロになってしまったら…
ある日突然、集客が途絶えて
売り上げが『ほぼゼロ』の状態になってしまったら…
考えただけでも恐ろしい(-_-;)
メルマガは、決して『オワコン』なんかではなく
今も、重要な
集客ツールとして活躍してくれますよ。